tel:0940-62-6000
mail

個人・自営業の
お客様
節税しながら年金資産を形成できる!

イデコ

iDeCoの資料はコチラ!

コチラのQRコードからも
資料請求出来ます▶▶▶

idecoqrコード

資料請求から運用商品選びまで金融財務研究所がアドバイスします♪

ブログ

ブログ
金融財務研究所 福岡支店の日々の業務への取組みや、会社経営、老後の資金についてなど、お金にまつわるお役立ち情報を配信しています。

従業員の反応に経営者も驚き

ある企業において

先日選択制確定拠出年金制度(401K)を4月に導入いただきました某企業の従業員説明会を開催いたしました。本来であれば4月導入なので前月の3月中旬くらいまでに開催となるのですが、業種柄3月、4月は忙しく結果皆様にお集まりいただけたのが6月となりました。こちらの会社は社長様にこの制度をお勧めして導入を決めていただき、導入手続きについては社長の奥様が従業員として経理関係をみていらっしゃるので奥様にしていただきました。

直接制度の有効性を聞いていないと

導入手続きをしていただく奥様は社長様からこの制度の概略は聞いていらっしゃったみたいですが、私が直接制度のお話はしていませんでした。そして導入手続き中のある日奥様とお電話でお話しさせていただいた時、奥様いわく「この制度を導入したのはいいけれど、加入する従業員(対象従業員3名)はいない気がします。私も個人型確定拠出年金制度(iDeCo)に加入してるのでそちらでいいと思っている。もし社長が一人でやって事務手数料もかかるなかメリットはあるのか疑問です」とのことでした。税金や社会保険料を削減できるとはいえ自ら給与の一部を給与天引きで積み立てに回す人がいるだろうかと考えられていたようです。

従業員説明会後

会社サイドはそういった不安がある中での従業員説明会となりました。また奥様はこの説明会もご都合が悪く参加されて居ませんでしたが、結果社長・奥様・3名の従業員さん全員加入です(笑)まずは3名の従業員さんが皆さん説明会から1週間と経たずに奥様へ加入の意思を伝えられました。奥様はとても驚かれたようです。おそらくこの時奥様もこの制度はそんなにいい制度なのかと思い始めたのではないかと思います。すると私のところに奥様からお電話があって「私(奥様)も個人型(iDeCo)から企業型に変えた方がいいんですよね」と言われたことには驚きましたした。また社長様につきましても7月からでいいと思われていたようですが、奥様・従業員さんと一緒に6月から即加入となりました。過去にも初訪で私がお伺いして制度内容を経営者の方にご説明した時、上記のような加入する従業員はいないのではという不安を口にされる方が時々いらっしゃいました。しかし結果はいつも同じで、経営者の不安はいい意味で裏切られます(笑)従業員さんは経営者が思っている以上に将来の年金に対する不安をお持ちなのだと思います。

直接話すことが大事

今回はやはり早めに奥様にも制度説明にお伺いすべきだったと反省しました。また直接話すということで言うと、今こういった従業員説明会や投資教育といったものを時節柄弊社でもリモートで開催することがあります。しかしリモートだとなぜか質問はほとんど出ませんし、加入率もリアルと比べると低い気がします。この選択制確定拠出年金制度(401K)につきましてはやはりリアルで直接ご説明しないとその魅力は伝わらないのかと思ったりもしています。企業様には極力リアルでの開催をお願いしておりますが、リモートでもちゃんと魅力が伝わるようにすることも怠ってはいけないと日々邁進しております。

Please share!